2016年07月4日up
- ホーム
- OneMileSpot
- >
- 麻生区防災シンポジウム
One Mile
Project
2016年07月4日up
熊本地震や東日本大震災のような災害が麻生区で起こってしまったらー。
もしもの時に備えて自分にできることを一緒に考えてみませんか。
今回、熊本地震の災害派遣に行った3名の職員から現地の状況をお伝えします。主任児童委員もパネリストとして参加し活動内容の報告をします。それを受けて石井栄子氏から、災害に備えて自分や地域でまずできることについてシンポジウム形式で考えていきます。
子どもや高齢者、障害をお持ちの方を守ってあげられるのはあなただけです。みなさんの大切な人を守るため自分自身にできること考えましょう。
保育付きではありませんが、お子さまと一緒に参加できます。
開催日時 | 2016年7月15日(金) |
---|---|
会場 | 麻生区役所4階第1会議室 新百合ヶ丘駅北口から徒歩約1分 |
イベント内容 | 熊本地震の被災状況及び川崎市の防災計画について説明、災害派遣職員(麻生区)からの報告・・・避難所運営、健康支援、罹災証明書の申請事務、主任児童委員吉垣氏から活動内容報告、石井栄子氏からの講評及びまとめ |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 麻生区役地域みまもり支援センター 電話044-965-5160(内67125) |
URL | http://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000077629.html |